MATSUI FXは老舗の証券会社、松井証券株式会社がサービスを提供しているFX口座です。
松井証券株式会社は長い歴史と豊富な実績を持つ証券会社で、安心して資金を任せられるFX口座と言えるでしょう。
MATSUI FXは1通貨単位で取引できるため、特に初心者にはおすすめのFX口座です。
MATSUI FXで口座開設を検討している人のために、口コミの評判やメリット、デメリットを紹介します。
MATSUI FXの評判・口コミ

MATSUI FXで実際に口座を開設し、取引を行っている投資家からの口コミを紹介します。
MATSUI FXへの評価が高い口コミ

少額の資金でFX取引ができる
良かった点としては100円から取引できることです。
多くのFX口座の最低取引数は1,000~1万通貨です。
このようなFX口座は取引に数万円単位のお金が必要になり、気軽に投資できません。
しかし、MATSUI FXは1通貨単位から取引可能のため、なんと100円からでも取引することができます。
初心者の人など少額でFXをやりたい人にはおすすめだと思います。

FXの勉強もできる
少額の取引から始められる点は良かったと思います。
また、メールマガジンで金融に関する情報を送ってくれるので、勉強になりました。
お笑い芸人の方が実際のFX投資にチャレンジしているYouTubeチャンネルがあるなど、松井証券で口座開設しなければ知り得なかったのは面白かった。
また、投資デビューや新規口座開設のキャンペーンも行っており、投資をはじめる後押しをしてくれるのも良いと思いました。

スプレッドが狭い
良かったと感じた点は少額取引とスプレッドの狭さです。取引に慣れていない初心者が大金を入れると、一気に失って退場となってしまうリスクがあります。
少額から取引できるのは嬉しいポイントだと思います。また、スプレッドもリニューアルされて業界最安値となったため、短期取引にも適していると思います。
なによりこれからFXを始める初心者におすすめだと思います。
100円程度で取引が可能、LINEの情報発信、取引ツールも扱いやすいなど、総じて初心者が取引しやすい環境が整っています。大変便利だと思います。

ツールが使いやすい
他のFX口座よりもチャートがとても見やすいです。
他の会社と比較すると色分けがとても良く、チャートのローソク足の動きがしっかりと見ることが出来ます。
また、購入、売却時の操作もとてもスムーズに行うことが出来ました。
面倒な手間が要らず、パスワードを保存していれば簡単に売買ができます。
1分1秒を争う世界では、非常に利用しやすい証券口座だと個人的には思います。友人にも勧めたいです。
MATSUI FXへの評価が低い口コミ

取り扱い通貨ペアが少ない
悪かった点としては他社と比較して通貨ペア数が少ないことだと思います。
MATSUI FXの取扱通貨ペアは20種類で他社と比較すると少ない方だと思います。
米ドル/円やユーロ/円などメジャーな通貨ペアは取り扱っています。
しかしマイナー通貨ペアになると取り扱っていないことがあるのでその点は注意が必要だと思います。

スワップポイントに不満
MATSUI FXに不満を感じる点はスワップポイントがあまり多くないことです。
スワップ狙いでFX取引する人も多いですが、このFXは他社と比べると見劣りします。
したがって、スワップ取引なら他社を選んだ方がおすすめだと思います。
MATSUI FXのおすすめポイント

MATSUI FXが持つ様々なメリットを紹介します。
少額の資金で取引ができる
MATSUI FXの最低取引単位は1通貨で、大きな特徴でありメリットと言えます。
多くのFX口座の最低取引単位は1万通貨や1,000通貨で、レバレッジが25倍に設定されています。
1ドル100円の時に最低取引単位が1,000通貨のFX口座は、最低でも4,000円の資金が必要です。
最低取引単位が1万通貨のFX口座であれば必要な資金が40,000円になります。
しかし、MATSUI FXはレバレッジなしで100円、レバレッジを25倍かけると5円から取引ができます。損失が出たとしても大きな痛手になりません。
リスクを避けたいFXの初心者には最適なFX口座と言えるかもしれません。
レバレッジが変更できる
MATSUI FXのレバレッジは1倍、5倍、10倍、25倍の中から選択可能です。
他FX口座がレバレッジ25倍に固定している中で、レバレッジの倍率を選べる数少ないFX口座です。
レバレッジが大きいと手持ちの資金以上の金額ができるので、利益が出ると大きなリターンが見込めます。
しかし、自分の予想と反する値動きをした場合、少しの値動きでも大きなマイナスになる可能性もあります。
特に初心者のうちは口座への入金額と実際のレートの動きとのバランスをとるのに苦労するでしょう。
FX初心者やできる限りリスクを避けたい、という人は低レバレッジを選択すれば安心して取引ができます。

レバレッジが変わると証拠金維持率も変わるのでご注意ください。
コース | レバレッジ | 証拠金率 |
---|---|---|
スタンダード25倍コース | 25倍※ | 4%※ |
低レバレッジ10倍コース | 10倍 | 10% |
低レバレッジ5倍コース | 5倍 | 20% |
レバレッジなしコース | 1倍 | 100% |
スプレッドが最狭水準
FXの取引において唯一のコストがスプレッドです。
MATSUI FXはスプレッドが狭いと言われているFX口座と遜色ないレベルのスプレッドです。
FX会社 | 米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 | NZドル/円 | ユーロ/米ドル |
---|---|---|---|---|---|---|
MATSUI FX | 0.2~1.6銭 | 0.5銭 | 1.1銭 | 0.7銭 | 1.2銭 | 0.4pips |
FXネオ (GMOクリック証券) | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.6銭 | 1.2銭 | 0.4pips |
DMM FX | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.6銭 | 0.8銭※1 | 0.4pips |
SBI FXトレード ※2 | 0.09銭 0.19銭 | 0.3銭 0.4銭 | 0.69銭 0.9銭 | 0.4銭 0.6銭 | 0.9銭 1.1銭 | 0.19pips 0.38pips |
LINE FX | 0.2銭 | 0.3銭 | 0.5銭 | 0.3銭 | 0.5銭 | 0.3pips |
外貨 ex by GMO ※3 | 0.2銭 4.0銭 | 0.5銭 6.0銭 | 1.0銭 10.0銭 | 0.6銭 6.0銭 | 1.2 銭 8.0銭 | 0.4pips 4.0pips |
みんなのFX ※4 | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.6銭 | 1.0銭 | 0.3pips |
※1 キャンペーン価格
※2 上段は1,000通貨まで、下段は1,001~10,000通貨まで
※3 上段は午前9時~翌午前3時まで、下段は左記以外の時間
※4 午前8時~翌午前5時まで
LINEと連携している
スマートフォンを持っている人の大多数はLINEを利用しているでしょう。
MATSUI FXのLINEの公式アカウントを友だち追加すると、FXに関する情報がLINEで通知されます。
専用アプリを開かなくても経済指標やレート通知、ニュースなどがLINEでタイムリーにチェックできますので、取引のタイミングを逃しません。
MATSUI FXのデメリット

MATSUI FXで口座開設する上で押さえておく点、注意点を紹介します。
取引ペアが少ない
MATSUI FXの取り扱い通貨ペアは20種類です。
他FX口座と比較すると、SBI FXは34種類、LINE FXは23種類、DMM FXは21種類です。
通貨ペア | 米ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、 カナダドル/円、スイスフラン/円、 英国ポンド/円、NZドル/円、 南アランド/円、トルコリラ/円、 メキシコペソ/円、ユーロ/米ドル、 豪ドル/米ドル、英国ポンド/米ドル、 NZドル/米ドル、ユーロ/豪ドル、 英国ポンド/豪ドル、米ドル/スイスフラン、 英国ポンド/ スイスフラン、 ユーロ/英国ポンド、豪ドル/NZドル |
主要通貨ペアは取り扱っているものの、取引ができないマイナー通貨ペアもあります。
マイナー通貨を中心にFX取引を行っている人には物足りないかもしれません。
スワップポイントが標準的
FX口座を選択する上でスワップポイントに注目している人もいるでしょう。
しかしMATSUI FXのスワップポイントは平均的です。
FX会社 | 取引 | 米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 南アフリカランド/円 | トルコリラ/円 | メキシコペソ/円 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MATSUI FX | 買 | 28 | -38 | 27 | 11 | 37 | 11 |
売 | -68 | 8 | -57 | -21 | -47 | -21 | |
FXネオ (GMOクリック証券) | 買 | 33 | -12 | 51 | 120 | 38 | 110 |
※1 | 売 | -36 | 9 | -54 | -150 | -41 | -140 |
DMM FX | 買 | 37 | -10 | 49 | 12 | – | 11 |
売 | -40 | 7 | -54 | -15 | – | -14 | |
SBI FXトレード | 買 | 37 | -13 | 50 | 12 | 29 | 13 |
売 | -41 | 8 | -70 | -15 | -49 | -16 | |
GMO外貨 | 買 | 37 | -27 | 50 | 12 | 36 | 11 |
売 | -57 | 7 | -70 | -32 | -56 | -31 | |
LINE FX | 買 | 33 | -18 | 51 | 12 | 48 | 12 |
売 | -36 | 12 | -54 | -15 | -55 | -19 |
※1 南アランド/円、メキシコペソ/円は10万通貨単位
FXの投資を長期スパンとして考えている人には評価が分かれるところです。
スワップポイント狙いの人はFX口座を使い分けてみてもよいでしょう。
証券口座の開設が必要
MATSUI FXの口座は必ず松井証券の口座を開設しなければならず、FX口座を単体で開設できません。
証券会社での口座開設に抵抗がある人にはデメリットと言えるかもしれません。
また、入金や出金は松井証券の口座経由で行いますので、直接FX口座での入出金ができないシステムとなっています。
慣れれば問題ないが初心者は混乱する可能性があります。
また、FXの自動売買は行えませんので注意しましょう。
MATSUI FXの概要
MATSUI FXの取引ルールやキャンペーン、取引ツールを紹介します。
取引ルールや基本情報
通貨ペア | 20種類 |
手数料 | 0円 |
レバレッジ | 1倍、5倍、10倍、25倍 |
注文方法 | 成行注文 指値注文 逆指値注文 IFD注文 IFD-OCO注文 OCO注文 ストリーミング注文 一括決済注文 FIFO注文 |
入金方法 | 振込入金、ネットリンク入金、らくらく振替入金、定額入金 ※証券口座に入金してからの振替 |
最小取引単位 | 1通貨 |
最大取引単位 | 200万通貨 |
必要証拠金 | 評価レートの4%※レバレッジ25倍の場合 |
ロスカットの条件 | リアルタイム維持率がロスカット率を下回った場合※ロスカット率は50%、60%、70%、80%、90%の中から選択可能 |
追加証拠金 | 取引日ごとの取引終了時点でリアルタイム維持率が100%を下回った場合追加証拠金が必要になる。 翌取引日の15時までに解消しなければ強制決済される |
サポート時間 | 平日7時~24時。電話、リモートサポート |
提携ニュース配信サービス | 1社(FXi24) |
信託保全先 | 日証金信託銀行 |
カバー取引先 | 11社 Citibank, N.A、UBS AG、Barclays Bank Plc、JPMorgan Chase Bank,N.A、Bank of America,N.A、東京三菱銀行、Nomura International PLC、Standard Chartered Bank、COMMERTZBZNK AKTIELLSCHAFT、Goldman Sachs Bank USA、Credit Suisse AG、State Street Bank and Trust Company |
いくらから取引できる?
MATSUI FXは1通貨単位から取引できるので、運用を考えている通貨ペアの1通貨の金額で取引ができます。
レバレッジをかけなくても200円もあれば取引ができ、レバレッジを25倍かけると数円単位から取引ができます。
2022年6月12日午後8時時点で米国ドル/円とユーロ/円の取引で最低限必要なのは5円、英ポンド/円は6円です。
※米国ドルは1ドル134.42円、1ユーロは141.34円、イギリスポンドは165.52円
キャンペーン
MATSU FXでは、新規会員を対象としたキャンペーンを展開しています。
口座開設と新規取引で最大50万円キャッシュバック
松井証券で口座開設し、翌月末までに特定の通貨ペアで一定量以上の取引を行うとキャッシュバックされるキャンペーンです。
具体的には、米ドル/円以外の19通貨ペアで期間内に合計50万通貨以上の新規取引を行うのが適用条件となります。
キャッシュバックされる金額は、50万通貨(から100万通貨)の取引では500円で、取引量に応じてアップします。
最高金額である50万円のキャッシュバックは5億通貨以上の取引が必要です。
MATSUI FXの取引ツール
FX取引に取引ツールは欠かせず、FX口座を選択する重要なポイントと言えるでしょう。
MATSUI FXの取引ツールを解説します。
松井証券FXアプリ

松井証券の口座があれば無料で利用できるツールです。
このアプリには、取引の利便性を高める機能が搭載されています。大きな3つの特徴を紹介します。
1.スピード注文が可能
買い気配、売り気配をタップするだけで発注できます。
また、為替レートの推移やテクニカル指標を参考にしながらの発注も可能です。
2.為替ボードで一目瞭然
複数通貨ペアの為替レートを一覧で表示できます。
複数の通貨ペアのポジションを持っていてもひと目で確認できます。
3.豊富なチャート
数多くのチャートが閲覧でき、PC並みの多彩な分析が可能です。
スマホを横向きにすればより見やすい画面でチャート分析ができます。

FX初心者から上級者まで取引に役立つニュースや各種経済指標も閲覧できます。
FXトレーダー・プラス

PC、タブレット専用のツール、でソフトのダウンロードや設定は不要です。
ソフトをダウンロードしていない端末でもネット環境さえあればどこでも取引ができるのです。
見やすいデザインで操作性に優れていているツールです。強みを紹介します。
1.レートの確認や発注が簡単にできる為替ボード
複数ペアの確認や注文が一画面でできます。
また、「チャート読み上げ機能」が搭載されており、ハンズフリーでレートの確認ができます。
2.多彩な分析を可能にするテクニカルチャート
豊富なテクニカル指標が利用可能なため、さまざまなチャート描画やテクニカル分析を可能にします。
また、同じチャート上で異なる通貨ペアを描画して比較できます。
チャート指標 | ローソク足、カギ足、LINE、ポイント&フィギア、バー、暴落価格、新値足 、騰楽率、平均足 |
テクニカル分析 | 移動平行線、移動平均乖離率、指標平滑移動平均線、RCI、一目均衡表、サイコロジカルライン、ボリンジャ-バンド、ヒストリカルボラティリティ、エンベロープ、DMI、パラボリック、EMA、高値安値移動平均線、MACD、直近高値安値、強弱レシオ、ケルトナーチャネル、モメンタム、サポート&レジスタンス、ROC、ピボットポイント、オシレーター、ポラティリティシステム、CCI、RSI、ポリンジャーバンド、ストキャスティックス、アルーン、スローストキャスティクス、相関関数 |
足の種類 | Tick、1分足、3分足、5分足、15分足、20分足、30分足、1時間足、2時間足、3時間足、6時間足、12時間足、日足、月足 |
3.為替情報を受け取れるトリガーメール機能
為替情報をメールで通知するサービスです。
具体的には、予め設定した通貨のレートや暴落率、時間が条件に達した時にメールで通知されます。
LINE公式アカウント

松井証券の公式LINEアカウントを友だち追加すると、タイムリーにレートや経済指標、急変動、売買シグナルなど様々な情報が通知されます。
さらに最新のマーケット情報もすぐに確認できます。LINEアカウントはスマホアプリと連携しているため、情報を確認してすぐにアプリを起動でき取引ができます。

LINE公式アカウントはトレーダー・プラスとの連携が必要です。
MATSUI FXの口座開設方法
MATSUI FXの口座を開設する方法を解説します。松井証券の口座を既に持っていれば公式サイトにログインし、FX口座開設の手続きを行えば完了します。
ここで紹介するのは、松井証券の口座を持っていない人向けの口座開設の方法です。
MATSUI FXの口座を開設する条件
MATSUI FXで口座を開設できる人は「日本に在住している20歳以上の人」です。
さらに、「一般社団法人金融先物取引業協会の会員で金融先物取引業務に従事していない」ことが必須条件となります。
口座開設に必要な書類
口座開設に必要な書類としてまず挙げられるのは「マイナンバーカード(個人番号カード)」です。
マイナンバーカードさえあれば口座が開設できます。
マイナンバーカードが手元になければ、「マイナンバーカード確認書類」と「本人確認書類」の両方を用意する必要があります。
・マイナンバー確認書類
マイナンバー通知カード、もしくはマイナンバーの記載のある住民票の写しか住民票記載事項証明書(発行から6か月以内のもの)
・本人確認書類
運転免許証、健康保険証、住民票、印鑑登録証明書、在留カード、特別永住者証明書

本人確認書類は、顔写真ありの場合1種類の提出でOKです。
しかし顔写真なしの書類しかなければ2種類の書類を提出しなければいけません。
申し込みから取引までの流れ

口座開設に申し込んでから実際に取引を開始するまでのプロセスを紹介します。
公式サイトから申し込みに必要な情報の入力
MATUSI FXの口座を開設するには、まずは松井証券の口座を開設しなければいけません。
公式サイトの口座開設ページでメールアドレスを登録すると、メールで口座開設に必要な入力画面のURLが送られてきます。
入力画面から指示に従いながら個人情報などの必要情報を入力してください。
入力画面には様々な項目の質問がありますが、所有している金融資産に関する質問の回答にはご注意ください。
資産額の選択で「30万円以下」を選択すると審査が通過しない可能性が高くなります。
松井証券では多数の金融商品を取り扱っています。
「同時口座開設の申し込み」で「FX」にチェックを入れると証券の口座とFXの口座を同時に開設できます。
必要書類の提出
必要情報を入力後、必要な書類をWEB上でアップロードします(郵送でも提出可能です)。書類を提出すると審査が行われます。
なお、スマートフォンの「e-KYC」を利用すれば最短即日で口座開設ができます。
ただしマイナンバーカードと本人確認書類と本人の顔写真を撮影してアップロードが必要です。
口座開設
審査が通過すれば簡易書留で口座開設完了のお知らせと必要なログインに関する情報が届きます。
記載しているIDとパスワードでログインし、口座に入金すれば取引が可能になります。
この場合、申し込んでから最短3日で口座開設が完了します。

「e-KYC」で申し込むと審査通過後メールで情報が届くため、スピーディーに口座開設が完了します。
入金~取引開始
取引は口座に資金を入金してからとなりますが、MATSUI FXの口座への直接入金はできません。
一旦松井証券の口座に入金しFX口座に振替する必要があります。
松井証券への入金の方法は、下記の4種類です。
松井証券の口座からのFX口座の振替は、マイページでもスマホアプリからでも可能です。
よくある質問
MATSUI FXに関するよくある質問や素朴な疑問に応えます。
松井証券ってどんな会社?
東証プライム上場の証券会社で、資本金は119億45百万円です。創業1918年と100年以上の歴史を持ち、豊富な実績をもとに顧客に様々な金融サービスを提供しています。※
※参考元:会社概要|松井証券
現在所有している口座は139万口座(2021年度末時点)です。多くのユーザーが利用している信頼できる証券会社と言っていいでしょう。
デモトレードはある?
ありません。ただし、MATSUI FXは1通貨単位から取引できます。
口座開設に手間はかかるものの、デモトレードを行う感覚で少額の取引を行ってもよいのではないでしょうか。
実際の取引はデモより真剣に行うためノウハウが身につきやすくなります。たとえ損失が出ても大きな損失にはなりません。
スキャルピングはできる?
明確には禁止していないので可能と言えます。しかし取引規定の「サービス利用の停止・制限」の項目の一つに、
取引の方法如何にかかわらず、短時間における連続した多量の取引により、安定的で適切な取引価格の提示や当社のカバー取引の実施等、当社サービスの運営に影響があるまたはそのおそれがあると当社が合理的に判断した場合。
引用元:MATUI FX 外国為替証拠金取引(FX)取引規定 第22条
と記載されています。
あまりにも過度なスキャルピングを行うと利用を停止されるかもしれませんので注意しましょう。